新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

25

MICS(ミックス) KickOff #01

-CSのこれからをミックスでつくる-

Organizing : MICS_DeNA

Hashtag :#MICS
Registration info

一般参加

Free

Standard (Lottery Finished)
36

一般参加(追加枠)

Free

Attendees
1

Description

コミュニティ設立への想い

モノづくりの世界で「ユーザー」の存在がこれほど大切にされている時代はない。

「ユーザーファーストやUXなど、昔からその重要性は語られていたじゃないか。今さら何を」と思う人もいるかもしれない。

ユーザーの望むとおりに作れば、サービスは必ずヒットするのだろうか?
作り手の熱量で、ユーザーをファンにさせることはできるのだろうか?

サービスは常に改善が必要だし、ユーザーの声が重要であることに間違いはない。

でも、100万人のユーザーがいれば、その先に100万人の生活があることを忘れてはいけない。
一人ひとりが考える「最高のもの」や「最高のサービス」が、まったく逆のことだってある。

モノづくりに関わる私たちは、100万人の100万通りの価値観がある中で、いちばん喜ばれるものを選び、作り、世の中にDelight(喜び)を届ける責任を負っている。

大切なのは、ユーザーの声に耳を傾けながらも、その言葉にとらわれず、想いの本質を理解し、サービスに反映させる、モノづくり

私たちDeNAカスタマーサポートも日々たくさんのユーザーの声を聞いている。
そして、問題解決のプロとして、その一つ一つをモノづくりの最前線へと届けなくてはいけない。

他の職種と同様に、CSがこれまで以上にプロダクトに関わっていくことで、世の中のモノづくりは劇的に変わっていくはず。

エンジニアやマーケター、デザイナー、プロデューサー、そして経営層に到るまで、あらゆる職種と経験を、CSを通じてミックスしていきたい。
様々な経験を持つ人たちの力を集めてサービスの品質をさらに高めていきたい。

このMICS(ミックス)は「ユーザの声を反映させたモノづくり」を追求するためのコミュニティ。

ミックスの先に何があるかは分からない。
が、「モノづくりが大好きな最高の仲間」にはなれると信じている。

イベント概要

今回のイベントは、2つの構成になっています。
1つ目はカスタマーサポート職以外の方からユーザーの声を活かすプロダクト作りについて、2つ目はカスタマーサポート職の方からのLTです。
CSの外と内の”ミックス”で、ユーザーの声を活かす”ものづくり”について話し合っていきます。

想定参加者

カスタマーサポート/カスタマーサクセス/マーケティング/Webディレクター/プロデューサー/ビズデブ etc

登壇者プロフィール

masui

増井 雄一郎 (Yuichiro MASUI)

Product Founder & Engineer

「風呂グラマー」や「IT芸人」の相性で呼ばれ、トレタやミイルを始めとしたB2C、B2Bプロダクトの開発を行う傍、業界著名人へのインタビューや年30回を超える講演、オープンソースへの関わりなど、外部へ向けた発信を積極的に行なっている。

「ムダに動いて、面白い事を見つけて、自分で手を動かして、咀嚼して、他人を巻き込んで、新しい物を楽しんで作る」を信条に日夜模索中。

日米で計4回の起業をしたのち、2018年10月に独立し"Product Founder"として広くプロダクトの開発に関わる。

趣味は、最近始めたDJ。呼ばれればどこでも行きます。

https://masuidrive.jp
https://twitter.com/masuidrive

登壇タイトル:調整中

※ユーザーの声を生かしたプロダクト作り、大きな顧客接点であるCSがモノづくりにどう関わっていくと良いのかをお話いただく予定です。


LT登壇者

山田 勝之(やまだ まさゆき)
株式会社ディー・エヌ・エー
システム本部 品質統括部 カスタマーサービス部 審査グループ


石黒 桃子(いしぐろ ももこ)
株式会社ディー・エヌ・エー
システム本部 品質統括部 カスタマーサービス部 サポートグループ

会場・アクセス方法

株式会社ディー・エヌ・エー
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ24F サクラカフェ
会場への地図:https://dena.com/jp/company/access.html#shibuya

※会場は24Fの「サクラカフェ」です。階を間違えないようにご注意ください。

当日のスケジュール

時間 内容
19:00~19:30 開場&懇親
19:30~19:40 コミュニティ紹介
19:40~20:20 基調講演 & 質疑応答
20:20~20:40 LT&質疑
20:40~21:00 LT&質疑
21:00~21:05 集合写真
21:05~21:30 懇親会


その他

<注意事項>
・懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
・会場内は禁煙です。
・内容、ゲストは変更になる可能性がございます。
・当日弊社スタッフによる写真撮影がございます。
 また撮影した写真は、弊社運営のSNS、他社媒体の記事等にアップする事があります。
・貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者は一切責任を負えません。
・悪天候等により、運営事務局の判断にてイベントを中止する場合があります。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

MICS

MICS published MICS(ミックス) KickOff #01.

06/03/2019 14:13

MICS(ミックス) KickOff #01 を公開しました!

Group

MICS ミックス

Number of events 2

Members 166

Ended

2019/06/25(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/06/03(Mon) 14:12 〜
2019/06/24(Mon) 23:59

Location

DeNA(サクラカフェ)

〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ24F サクラカフェ

Organizer

Attendees(37)

RyotaKajimoto

RyotaKajimoto

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

oga

oga

MICS(ミックス) KickOff #01に参加を申し込みました!

Ikeya

Ikeya

MICS(ミックス) KickOff #01に参加を申し込みました!

yusuke_hata_79

yusuke_hata_79

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

ktnr181

ktnr181

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

norikazu_hasegawa

norikazu_hasegawa

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

souichi_tanimura

souichi_tanimura

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

MICS(ミックス) KickOff #01に参加を申し込みました!

fukatayuki

fukatayuki

MICS(ミックス) KickOff #01 に参加を申し込みました!

Attendees (37)

Canceled (13)